ブルーマンのQiita記事(おすすめの理工学書)保管庫

Qiita、はてなブログ、Twitterなどで情報発信してます!!

Qiitaで記事投稿してます!!

自動車の専門用語についての本の紹介(8/19)

今回は、おススメの理工学書について紹介したいと思います!!

 

今回紹介する書籍はこちら!!

 

Twitterでもおすすめの理工学書の紹介をしてます!!

  • 購入した時期
  • 購入するに至った経緯
    • こんな動画
  • 特徴
  • こんな方におすすめ
  • まとめ
続きを読む

MATLABを使った制御工学についての本の紹介(8/13)

今回は、おススメの理工学書について紹介したいと思います!!

 

今回紹介する書籍はこちら!!

 

Twitterでもおすすめの理工学書の紹介をしてます!!

  • 購入した時期
  • 購入するに至った経緯
  • 特徴
  • こんな方におすすめ
  • まとめ
続きを読む

自動車運動学についての本の紹介(8/5)

今回は、おススメの理工学書について紹介したいと思います!!

 

今回紹介する書籍はこちら!!

 

Twitterでもおすすめの理工学書の紹介をしてます!!

 

  • 購入した時期
  • 購入するに至った経緯
  • 特徴
  • こんな方におすすめ
  • まとめ
続きを読む

代表的な関数の2接線の交点の座標

Qiitaの7/28の記事では、任意の関数の2接線の交点の座標について触れました!!

今回は、代表的な関数の2接線の交点の座標について紹介します!!

Qiitaの記事はこちら↓

qiita.com

筆者はTwitterもやっているのでそちらもよろしければどうぞ!!

Twitter紹介

Twitterでは主に、

をツイートしてます!!

Twitterはこちら↓

twitter.com

  • 接線の交点の座標
    • 2次関数(頂点が原点のとき)
    • 2次関数(一般形)
      • 2次関数の接線の交点の座標について分かること
    • n次関数
      • n次関数の接線の交点の座標について分かること
    • 円(中心が原点)
      • 円(中心が原点)の接線の交点の座標について分かること
    • 楕円(中心が原点)
      • 楕円(中心が原点)の接線の交点の座標について分かること
  • おわりに

 

接線の交点の座標

Qiitaの記事を読んでくださると分かるのですが、接線の交点の座標はそれぞれ

接線の交点の座標
 x=\quad\dfrac{f(b)-f(a)-f'(b)b+f'(a)a}{f'(a)-f'(b)}
 y=\quad\dfrac{(b-a)f'(a)f'(b)-f'(a)f(b)+f(a)f'(b)}{f'(b)-f'(a)}

となります!!


今回は、この式を用いて2次関数(頂点が原点のとき)2次関数(一般形)n次関数円(中心が原点)楕円(中心が原点)についての接線の交点の座標を紹介したいと思います!!

続きを読む

ブログの紹介

QiitaPythonに関する記事をメインで投稿しているルーマンといいます!!

今回の記事では、

  • 当ブログについて

紹介します!!

 

 

紹介

このブログは、Qiitaの内容で書ききれなかった物の紹介おすすめの理工学書についての記事を投稿していくつもりです。

Twitterもやっているので、フォローよろしくお願いします!!

Twitterでは、主に

  • Qiitaの記事の通知
  • おすすめの理工学書の紹介

をツイートしてます!!

 

(追記)Zennでは、主に

  • Qiitaにアップした記事を転載

してます!!

 

TwitterとQiita、(Zenn)についてはこちらへ

twitter.com

qiita.com

zenn.dev

Qiita当ブログTwitter不定期で更新します!!
Qiitaに関する記事の質問はQiitaのコメント欄にて!!